河童(旅・散策・街歩きなど)
西友大和郡山店 奈良県大和郡山市 (2015年)
ダイエー富田林店 大阪府富田林市 (2014年)
ドムドムハンバーガー富田林店
パーラーレストランモナミ
奈良 (2017年)
二月堂の登廊(のぼりろう)の屋根は瓦ではなかったんですね。今頃気づきました。
電線がなくなって興福寺五重塔がよく見えるようになりました。
屋上にある設備がなければもう少しよく見えるんですけどね。
前に来た時は落書きはなかったんですけどね・・。
東大寺南大門の中に金属製のはしごが架けられてあるのは知りませんでした。
南大門の天井部分。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
このブログを検索
ホーム
人気の投稿
奈良公園の紅葉。奈良市。(2024)
興福寺 興福寺五重塔 東大寺南大門 東大寺ミュージアム 東大寺中門 東大寺大仏殿 近鉄奈良駅 東向商店街
丹生酒殿神社(にうさかどのじんじゃ)のイチョウ。和歌山県かつらぎ町。(2024)
見頃のピークは過ぎてましたが、綺麗でした。 車は「まちなみの駅 みたに」に無料で駐めることができます。
馬見丘陵公園のクリスマスイルミネーション。奈良県広陵町。
皇大神宮(伊勢神宮)。三重県伊勢市。
ブログ アーカイブ
►
2025
(1)
►
1月
(1)
►
2024
(9)
►
12月
(9)
►
2023
(16)
►
12月
(3)
►
11月
(10)
►
10月
(1)
►
4月
(2)
►
2022
(58)
►
11月
(1)
►
9月
(3)
►
8月
(7)
►
7月
(4)
►
6月
(8)
►
5月
(22)
►
4月
(1)
►
3月
(5)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
►
2021
(47)
►
12月
(14)
►
11月
(6)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(6)
►
3月
(6)
►
2月
(4)
►
1月
(6)
►
2020
(42)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(5)
►
9月
(7)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
4月
(9)
►
3月
(3)
►
2月
(1)
►
1月
(9)
►
2019
(65)
►
12月
(6)
►
11月
(5)
►
10月
(2)
►
9月
(3)
►
8月
(6)
►
7月
(3)
►
6月
(4)
►
5月
(2)
►
4月
(13)
►
3月
(9)
►
2月
(8)
►
1月
(4)
►
2018
(84)
►
12月
(15)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(5)
►
8月
(11)
►
7月
(6)
►
6月
(11)
►
5月
(2)
►
4月
(4)
►
3月
(11)
►
2月
(9)
►
1月
(6)
▼
2017
(95)
►
12月
(7)
►
11月
(6)
►
9月
(9)
►
8月
(1)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(11)
►
4月
(6)
►
3月
(9)
▼
2月
(11)
西友大和郡山店 奈良県大和郡山市 (2015年)
ダイエー富田林店 大阪府富田林市 (2014年)
奈良 (2017年)
個人宅のイルミネーション 大阪府和泉市 (2014年)
平成25年 天理な祭り 奈良県天理市
平成25年 小川祭 奈良県東吉野村
1998年 奈良
1998年 大阪
天王寺駅 2017年
平成29年 なら瑠璃絵 奈良市
第21回 大阪オートメッセ2017
►
1月
(27)
登録
投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント