河童(旅・散策・街歩きなど)
奈良
春日大社の境内にあるお茶屋さん
白藤瀧茶屋
ぜんざい500円
春日野園地。向こうに見える建物は東大寺大仏殿。
鏡池と東大寺大仏殿。
鹿
三条通にあるカフェレストラン
カフェエトランジェ ナラッド
二階は牡蠣食べ放題のお店
ピカチュウ
奈良のお酒、春鹿。
ハロウィン仕様の熊
天理市にある彩華ラーメン屋台
彩華ラーメン小 670円
ホットコーヒーレギュラー100円
談山神社~奈良
談山神社(たんざんじんじゃ)のけまり祭
JR奈良駅
東大寺大仏殿の裏
天平行列 東大寺参詣
転害門(てがいもん)での記念撮影
新しいお店ができてました。奈良国立博物館の北側辺り。
東大寺参道で鹿が交尾をしていました。
着物を着た方をちらほら見かけました。ほとんどがアジア系の外国人観光客です。
東大寺の池には鯉がたくさんいます
今日はいつになく人が多かったです。正倉院展の影響が大きいかもしれません。
東向商店街
小西さくら通りに新しいお店が出来てました。
可愛いカバン
沖縄料理のお店
奈良市総合観光案内所
イオンモール大和郡山
もうクリスマスツリーが飾られてました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
このブログを検索
ホーム
人気の投稿
奈良公園の紅葉。奈良市。(2024)
興福寺 興福寺五重塔 東大寺南大門 東大寺ミュージアム 東大寺中門 東大寺大仏殿 近鉄奈良駅 東向商店街
丹生酒殿神社(にうさかどのじんじゃ)のイチョウ。和歌山県かつらぎ町。(2024)
見頃のピークは過ぎてましたが、綺麗でした。 車は「まちなみの駅 みたに」に無料で駐めることができます。
馬見丘陵公園のクリスマスイルミネーション。奈良県広陵町。
皇大神宮(伊勢神宮)。三重県伊勢市。
ブログ アーカイブ
►
2025
(1)
►
1月
(1)
►
2024
(9)
►
12月
(9)
►
2023
(16)
►
12月
(3)
►
11月
(10)
►
10月
(1)
►
4月
(2)
►
2022
(58)
►
11月
(1)
►
9月
(3)
►
8月
(7)
►
7月
(4)
►
6月
(8)
►
5月
(22)
►
4月
(1)
►
3月
(5)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
►
2021
(47)
►
12月
(14)
►
11月
(6)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(6)
►
3月
(6)
►
2月
(4)
►
1月
(6)
►
2020
(42)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(5)
►
9月
(7)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
4月
(9)
►
3月
(3)
►
2月
(1)
►
1月
(9)
►
2019
(65)
►
12月
(6)
►
11月
(5)
►
10月
(2)
►
9月
(3)
►
8月
(6)
►
7月
(3)
►
6月
(4)
►
5月
(2)
►
4月
(13)
►
3月
(9)
►
2月
(8)
►
1月
(4)
▼
2018
(84)
►
12月
(15)
▼
11月
(2)
奈良
談山神社~奈良
►
10月
(2)
►
9月
(5)
►
8月
(11)
►
7月
(6)
►
6月
(11)
►
5月
(2)
►
4月
(4)
►
3月
(11)
►
2月
(9)
►
1月
(6)
►
2017
(95)
►
12月
(7)
►
11月
(6)
►
9月
(9)
►
8月
(1)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(11)
►
4月
(6)
►
3月
(9)
►
2月
(11)
►
1月
(27)
登録
投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント