河童(旅・散策・街歩きなど)
一言主神社周辺と九品寺周辺の曼珠沙華(彼岸花) 奈良県御所市
車は一言主神社の駐車場に停めることが出来ます。無料です。満車の場合は参道沿いにも停めることが出来ます。路駐ですが大丈夫です。
現在、一言主神社東側の田んぼに咲く曼珠沙華は見頃です。ピークは少しだけ過ぎてる感じです。
九品寺(くほんじ)の北側
九品寺の無料の駐車場を利用できます。
コスモスも少し咲きだしていました。
生駒聖天 お彼岸万燈会 奈良県生駒市
宝山寺第2駐車場が無料で使えます。
地図
17時から本堂で法要。その後、奥の院までお練り。
18時からお琴や三味線などの演奏。
以前は抹茶の接待もありましたが今は行われていません。
多宝塔
奥の院
本堂
参道
生野コリアタウン 大阪市生野区
Route Map
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
このブログを検索
ホーム
人気の投稿
奈良公園の紅葉。奈良市。(2024)
興福寺 興福寺五重塔 東大寺南大門 東大寺ミュージアム 東大寺中門 東大寺大仏殿 近鉄奈良駅 東向商店街
丹生酒殿神社(にうさかどのじんじゃ)のイチョウ。和歌山県かつらぎ町。(2024)
見頃のピークは過ぎてましたが、綺麗でした。 車は「まちなみの駅 みたに」に無料で駐めることができます。
馬見丘陵公園のクリスマスイルミネーション。奈良県広陵町。
皇大神宮(伊勢神宮)。三重県伊勢市。
ブログ アーカイブ
►
2025
(1)
►
1月
(1)
►
2024
(9)
►
12月
(9)
►
2023
(16)
►
12月
(3)
►
11月
(10)
►
10月
(1)
►
4月
(2)
►
2022
(58)
►
11月
(1)
►
9月
(3)
►
8月
(7)
►
7月
(4)
►
6月
(8)
►
5月
(22)
►
4月
(1)
►
3月
(5)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
►
2021
(47)
►
12月
(14)
►
11月
(6)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(6)
►
3月
(6)
►
2月
(4)
►
1月
(6)
►
2020
(42)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(5)
►
9月
(7)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
4月
(9)
►
3月
(3)
►
2月
(1)
►
1月
(9)
▼
2019
(65)
►
12月
(6)
►
11月
(5)
►
10月
(2)
▼
9月
(3)
一言主神社周辺と九品寺周辺の曼珠沙華(彼岸花) 奈良県御所市
生駒聖天 お彼岸万燈会 奈良県生駒市
生野コリアタウン 大阪市生野区
►
8月
(6)
►
7月
(3)
►
6月
(4)
►
5月
(2)
►
4月
(13)
►
3月
(9)
►
2月
(8)
►
1月
(4)
►
2018
(84)
►
12月
(15)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(5)
►
8月
(11)
►
7月
(6)
►
6月
(11)
►
5月
(2)
►
4月
(4)
►
3月
(11)
►
2月
(9)
►
1月
(6)
►
2017
(95)
►
12月
(7)
►
11月
(6)
►
9月
(9)
►
8月
(1)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(11)
►
4月
(6)
►
3月
(9)
►
2月
(11)
►
1月
(27)
登録
投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント