河童(旅・散策・街歩きなど)
大阪散策
大国町にある大阪中華学校の春節祭
本町駅と心斎橋の間にある「台湾タンパオ」というお店でランチ(850円)を食べました。
心斎橋筋商店街。
春節の関係もあってか、いつも以上に中国人が多かったです。
道頓堀
くいだおれ人形
金龍ラーメン
今まで見た中で一番大きな観光船
グリコの看板
道頓堀ホテル
奈良散策
奈良駅西側に建設していたダイワロイヤルホテルのビルが完成したようです。
100円で乗れる、ぐるっとバス。
東大寺
東大寺大仏殿
奈良公園でゴミを拾いながら歩いている家族の方がおられました。凄いです。
興福寺五重塔
興福寺中金堂
興福寺南円堂
三条通のカフェ・ド・クリエ
レストランや観光案内所がなどが入ってるナラニクル
三条通りに焼肉屋が出来ていました。
松屋
創業ビーフカレー490円
スーパービバホームの中にドトールコーヒーがオープン
ホームセンターの中にドトールコーヒーがあるのは違和感ありますね。
でも、奈良の中南和にドトールコーヒーがほとんどないので、出店してくれたのは、ほんと有難いです。
東京観光
築地本願寺カフェ Tsumugi
18品の朝ごはん(日本茶付き)1980円
築地山長「
串玉
」100円
さのきや「本マグロ」200円
上野動物園
子供のシャンシャンは見学させてもらえる時間が2~3分程度とかなり短かったので、YOUTUBE用の動画のみになりました。
オスのリーリー
こちらのパンダはゆっくり見ることができます。
上野グリーンサロン
シチュー de PANDA
カフェラテdeパンダ
上野公園にある西郷隆盛像
浅草寺の雷門
浅草寺の仲見世
浅草寺 宝蔵門(仁王門)
浅草寺 宝蔵門(仁王門)と五重塔
本堂(観音堂)
浅草文化観光センター8F展望テラスから見た東京スカイツリー
同じく展望テラスから見た浅草寺
東京駅前にあるKITTEガーデンからの眺め
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
このブログを検索
ホーム
人気の投稿
奈良公園の紅葉。奈良市。(2024)
興福寺 興福寺五重塔 東大寺南大門 東大寺ミュージアム 東大寺中門 東大寺大仏殿 近鉄奈良駅 東向商店街
丹生酒殿神社(にうさかどのじんじゃ)のイチョウ。和歌山県かつらぎ町。(2024)
見頃のピークは過ぎてましたが、綺麗でした。 車は「まちなみの駅 みたに」に無料で駐めることができます。
馬見丘陵公園のクリスマスイルミネーション。奈良県広陵町。
皇大神宮(伊勢神宮)。三重県伊勢市。
ブログ アーカイブ
►
2025
(1)
►
1月
(1)
►
2024
(9)
►
12月
(9)
►
2023
(16)
►
12月
(3)
►
11月
(10)
►
10月
(1)
►
4月
(2)
►
2022
(58)
►
11月
(1)
►
9月
(3)
►
8月
(7)
►
7月
(4)
►
6月
(8)
►
5月
(22)
►
4月
(1)
►
3月
(5)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
►
2021
(47)
►
12月
(14)
►
11月
(6)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(6)
►
3月
(6)
►
2月
(4)
►
1月
(6)
▼
2020
(42)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(5)
►
9月
(7)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
4月
(9)
►
3月
(3)
►
2月
(1)
▼
1月
(9)
大阪散策
奈良散策
スーパービバホームの中にドトールコーヒーがオープン
東京観光
大阪
広島県東部を観光
白浜観光
長野観光
奈良
►
2019
(65)
►
12月
(6)
►
11月
(5)
►
10月
(2)
►
9月
(3)
►
8月
(6)
►
7月
(3)
►
6月
(4)
►
5月
(2)
►
4月
(13)
►
3月
(9)
►
2月
(8)
►
1月
(4)
►
2018
(84)
►
12月
(15)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(5)
►
8月
(11)
►
7月
(6)
►
6月
(11)
►
5月
(2)
►
4月
(4)
►
3月
(11)
►
2月
(9)
►
1月
(6)
►
2017
(95)
►
12月
(7)
►
11月
(6)
►
9月
(9)
►
8月
(1)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(11)
►
4月
(6)
►
3月
(9)
►
2月
(11)
►
1月
(27)
登録
投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント